ワーフリ編成供養所

(注意)ワーフリ辞めました。ので、もう古い編成しかありません。 ワーフリのあまたの星々に消えていった編成を残す場所です。たまに編成以外のことも書いてたりします。

崩壊域初級者のための編成例

崩壊域リニューアルということで、ちょっと編成を試してみました。

 

すでに完成された装備、キャラでの高速周回はそれなりに情報が出回っていますが、これから崩壊域に挑戦する人向けの編成が不足していると思い、実際に試してみました。

どれか1つの属性でも深層域3を突破できると、夢見の紋章集めができ、育成が一気にしやすくなります。上級マルチは何となくクリアできるようになったらぜひ深層域3も試してみてください。

 

 

さて。編成するにあたり、以下の制限をかけました。

・超級マルチで入手できる武器は不可、上級マルチの武器までとする。

・崩壊域の武器は可。

・☆5キャラは不可。ただしムラクモは可。

・イベント装備、イベントキャラ、過去の限定キャラ不可。

その他、なるべく配布キャラを優先するようにしました。

実際は手元に強い☆5キャラがいると、もう少し楽になると思います。

 

マルチに向けた編成と崩壊域用の編成で異なる点は以下のポイントになります。

・参戦者バフ、参戦者回復は自分だけなのでそこまで重要ではない。(回復要素自体は重要ですが、パーティ範囲の回復や再生でよい。)

・フィーバーゲージが毎回リセットされるため、フィーバーはそれなりに強い。

・ボス敵が出直すため、デバフ耐性もリセットされる=麻痺や鈍足などの効果が短くなりづらい。

・連戦になるがパーティキャラのHPは持続されるため回復要素は考慮が必要。

・〇〇回コンボするたび、〇〇回直接攻撃するたび、などの効果は連戦中も継続するため、徐々に強くなっていくタイプのキャラはどんどんと強くなる。

 

各属性でいきます。

 

深層域3【火】Lv70(有利属性:水)

f:id:urakishi:20200502115528p:plain

超級ルインの編成とほとんど変わりません。

加えて深層域火が比較的素直なボスばかりなので、回復さえきちんとしていれば、タイダルクラーケンの装備のコンボ条件を満たせる編成なら大体突破は容易かと思います。

 

深層域3【水】Lv70(有利属性:雷)

f:id:urakishi:20200502115930p:plain

実装当初から変わらない安定感はいまだ健在のラムス、シャススコンビ。

ラムスのスキルダメージがかなり大きくなるため、それ以外の打点は必要ないレベルになります。

 

深層域3【雷】Lv70(有利属性:風)

f:id:urakishi:20200502120524p:plain

編成にアイオロスの弓が入っていますが、強化途中でもよいです。(他に候補が特に見当たらない)

ポジートは浮遊の効果時間延長があるため、重要なキャラとなります。

直接攻撃打点のみでは少し物足りなさがあるので、スキルダメージを出すキャラをなるべく使いたいです。(上記の例ではソウシロウ。)

 

深層域3【風】Lv70(有利属性:火)

f:id:urakishi:20200502120927p:plain

他属性の深層域と違い、この属性だけ難易度が高いです。

敵ボスが即死攻撃やワープなどをもっており、効果的に打点を出すことが難しいためです。

そのため、スキル型の編成のほうが好ましい印象でした。また麻痺役がいないとスキルをうまく当てられないことが多かったので、タチアナを採用しました(これは麻痺持ちなら何でもいいと思います。ホーニィとかジャスターとか。)

イリスをリーダーに採用することで、ビアンカのスキルもそれなりの打点が叩けるようになり、これで雑魚処理も担当しています。ビアンカがいない場合は他属性も含めた全体攻撃系キャラを探してください。パーティが棺桶になった場合に救済する役目を兼ねています。

 

深層域3【光】Lv70(有利属性:闇)

f:id:urakishi:20200502121441p:plain

自前で自身にダメージを与えなくても勝手にHPが下がるため、背水キャラ、シナジーマルチに比べると使いやすいです。

一方で闇は記事執筆時点で新キャラのセルジールを除くと現実的な回復がありません。そのため、ノーセルを命綱として採用しています(エルザは回復よりも棺桶カウントマイナス効果を重く見ています。)

スキルの打点は思ったほどは強くないですが、全滅はしなさそうなそんな不思議なバトルになります。

 

深層域3【闇】Lv70(有利属性:光)

f:id:urakishi:20200502121814p:plain

ニゾンは再生キャラであればよく、フロントの2キャラがキーキャラとなります。

イルミ+アリサが1回スキルを使うとフィーバーゲージがマックスになるので、その後はそこそこの打点を通常攻撃でたたき続ける形になります。

フィーバーの性質上、他属性に出張してもそこそこ周回できます。(特に周回しづらい深層域風など。)ぜひお試しを。